もし死ぬ直前まで働かないといけないとしたら、自分は資産運用も貯金もしない気がする
若い内にできるだけお金を使って人生を楽しむと思う。
よく資産運用で福利だから若い内から貯蓄したほうが良いときく。
それは間違ってはいないと思うけど、お金の価値は逆に年齢と共に減っていくような気もする。
15歳の10万円ならなんでもほしいものが手に行った。
20歳の10万円ならレンタカーでもかりて、彼女らや友人と贅沢旅行いっても余るくらいの大金だった。
30手前の今、10万円くれるといわれても15歳、20歳の時のような思い出は作れないと思う。
多分投資信託10万円分買い足して終わりだろう
最も家族ができれば考えは変わるのかもしれないけども
正直自分が資産運用している理由として、
豪邸を立てたいとか、高級車にのりたいとか
海外旅行に行きまくりたいとではなく
「働かなくても生きていける」
と思えるだけの資産がほしいから。という理由
こう考えると自分はアーリーリタイアの為に資産運用しているきもする
30前後でアーリーリタイアしている人のブログをみては
その資産でやっていけるのだろうかと思う反面、凄く羨ましい自分もいるのよね
ブログランキング参加中
投資信託ランキング


にほんブログ村
ブログランキング参加中です:D